【ジョーカー】この映画をみてスカッとしたのは間違いじゃない【感想】

少し前ですが、映画「ジョーカー」観てきました。

 

賛否両論あるにせよ、大ヒット作となった映画ですが、

私は、「賛成派」として記事を書こうと思います。

 

映画「ジョーカー」を観て、以下の様に感じた方には、

読んでいただけると嬉しいです。

 

・嫌な映画というより、スカッとした人

・むしろ共感すら感じた人

・励まされるような気持になった人

 

※ネタバレを多分に含みますので、ご注意ください。

 

目次

①アーサーの異常性

②背中で狂気を語る男

③スカッとしたのは間違いじゃない

 

①アーサーの異常性

今作のジョーカーは、

ダークナイト、スーサイドスクアッドとは異なり、

ジョーカーことアーサーの生い立ち、環境にスポットライトがあたります。

 

ダークナイトの時は、

「なんだか家族関係に難を抱えていて、おかしくなっちゃった人」

 

スーサイドスクアッドの時は、

「なんだかおかしい人だけど、シャレオツでかっくいい」

 

といったイメージでしたが、今作はいきなり重い!

 

先天的な病気から、突発的に笑ってしまう男

経費削減から、カウンセリングを打ち切られる男

コメディアンを夢見るが成功しない男

病気の母を健気に世話する男

母から市長候補が父だと聞かされる男

同僚に騙され、仕事を首になる男

テレビで笑いものにされる男

 

こうやって並べるだけでも、きつい人生です。

これらの境遇、環境、時代、が絡み合って、

アーサーは次第に狂っていきます。

 

途中の同じアパートに住んでいる女性宅を訪問するシーンは、かなり衝撃的でした。

 

いったい、アーサーはいつ、ジョーカーになったのか。

あるいは初めからジョーカーだったのか。

 

私は、ピストルを使ってしまったときでもなく、

母の嘘を知ってしまったときでもないと思います。

 

白い布に、黒いインクを落とすように、

ジワジワと狂っていき、最後のラストシーンへと続いていくのだと考えます。

 

②背中で狂気を語る男

主演のホアキン・フェニックスですが、まさにハマり役でしたね!

彼以外ありえない!ってくらいのジョーカーでした。

 

なかでも印象的なのは、痩せた背中を写すシーンです。

 

予告にもありましたが、あそこのインパクトが大きすぎて!

 

痩せ細った、貧相な背中を写すだけで、あそこまで表現できることが、

とてつもないなと感じました。(語彙力)

 

他にも、お母さんのカルテを盗んで、逃走するシーン。

あそこも印象的でした。

走り方です。

 

ばたばたするような走り方で、ピエロのような、

それでいて気味の悪い印象もあり、表現力があるなぁと思いました。

 

監督との相乗効果なのでしょうが、表現力がすさまじい映画でした。

よく背中で語る男、という表現をしますが、

背中で狂気を語る男は、彼以外にいるでしょうか?

 

いや、いない!!(反語)

 

③スカッとしたのは間違いじゃない

少なくとも、私はスッキリする感じがしました。

アーサーほど、貧困でもなく、先天的な病気もなく、母も健康?で、

彼ほどの苦しみはないでしょう。

 

ただ、それでも自分の人生に満足感を得ているかというと、

答えはNoです。

 

そういう、人生に満足感を得られていない人には、

”スッキリ”という形で刺さる映画なんだと思います。

 

満たされている人には、劇中のロバートデニーロのように、

嫌悪感を感じ、否定側の立場に立つのだと思います。

 

決して、私はそういう人たちをさらに否定したり、

批判したりするつもりはありません。

 

ただ、アーサーの最後の台詞と同じことは感じます。

 

いずれにせよ、観た人がもれなく、

監督とホアキンフェニックスの掌の上で、転がされた映画だったように思います!

 

まとめ

ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

この記事をまとめると、以下になります。

  • キツすぎる境遇が、ジョーカーを産んだ
  • ホアキンフェニックスの表現力の高さ
  • 満たされない人ほどスッキリする

 

異例のヒットを受け、続編の話も上がっているらしいので、

その際には、ぜひ見に行きたいと思います!

 

皆さんが、映画を観て、最高の瞬間を過ごされることを祈っています。

ありがとうございました。

>>映画記事の一覧へ