クリック率11%増!ブログ記事タイトルのつけ方5ステップ【7分で理解】

そんな悩みに答えます。

この記事では、様々なブロガーの方法を集約し、最適化した記事タイトルのつけ方をお伝えします!

ボク自身、ご紹介する手順を使うことで、クリック率を11%上昇させることができました。1番のメリットは、「記事タイトルをどうしよう・・・」と悩む時間がなくなり、コンテンツ作成を効率化できた点です。

タイトルをつける上で重要なポイント、絶対にしてはいけないことも紹介するので、ブログ初心者の方は必見です!

※記事タイトルのつけ方をすぐ知りたい方は、【記事タイトルをつける5ステップ】までスキップしてください!

注意
本記事で解説するのは、ブログの記事タイトルをつける方法です。
ブログのサイト名を決める方法ではないので、お気をつけください。

目次

平均クリック率を2~13%超えたタイトル5選

下記のタイトルは、平均クリック率を2~13%超えています

  • 【最新版】熱海ふふに感動!2021年ブログ旅行記【5分でわかる】
  • 【整理&時短】半年使った男のビオレワンレビュー【正直感動した!】
  • 【東日本大震災】感動する!海外の反応と支援【5分で読める】
  • SFから恋愛まで!世にも奇妙な物語の感動名作9選【無料作品あり】

平均すると11%も超えていることになります。

※マチブログのクリック率は、サーチコンソールから取得(2021年8月時点)
※平均クリック率は、SEOラボ参照

タイトルが重要な理由3つ

タイトルが重要な理由は、3つあります。
それぞれ解説していきますね!

理由1.記事を読むキッカケになるから

記事タイトルは、検索したユーザが、記事を読むキッカケになります。

なぜなら、検索結果の画面で、1番最初に目に入るものだからです。

あなたも、検索結果から「欲しい情報がある!」と感じたタイトルを開くはずです。同じように、タイトルによって、読んでもらえるか決まります。

理由2.コンバージョン率(CVR)に影響するから

記事タイトルは、コンバージョン率(CVR)にも影響します。

1つめの理由とも繋がりますが、タイトルに惹かれた読者が、記事を読んでくれますよね。そして、読者が増えれば、それだけ商品を購入してもらうチャンスも増えます

つまり、売上を上げるためにも、タイトルは重要なんですね。

コンバージョン率とは?
あなたのブログを訪れた人が、どれだけ購入まで到達したかを示す指標です。

理由3.SEO対策になるから

記事タイトルは、SEO対策にもなります。

理由は1つ、Googleは記事タイトルも重要視しているからです。

スニペットとタイトルは、各検索結果を最大限にわかりやすく伝え、ユーザーが入力したクエリとの関連性を示すことを目標としています。
Google検索セントラルより)

SEO対策もでき、読者にも訴求できるポイントは、そうありません。したがって、タイトルのつけ方には、こだわったほうがいいですね。

【比較】プロブロガーが実践するタイトルのつけ方

SEOコンサル企業や、月7桁稼ぐブロガーが実践するタイトルのつけ方を比較します。

サイト名手順1手順2手順3手順4

バズ部
6W2Hで構造化3要素で
ブレスト
言葉を選択6つのルールで
チェック

副業コンパス
構成要素を
理解
必要な要素で
タイトル作成
タイトルを
磨く
最終チェック

T部長(XServer)
訴求を明確化ペルソナ設計キーワード
選定
記事タイトル
作成

 
どの方法も具体的で、十分すぎるくらい参考になります。しかし、誤記や少し実践しづらい部分もありました。

というわけで、上記を改善した方法を、次項で解説します!

ブログ記事タイトルのつけ方5ステップ(50分)

タイトルのつけ方5ステップ

ブログ記事タイトルのつけ方を、5ステップで解説します。

ウェブマーケティング会社や、プロブロガーも実践する方法を、さらに改善しました。

なお、作業時間は目安なので、最初はじっくり時間をかけて進めて下さい。

注意
キーワード選定と、ペルソナ設計が終わっていることが前提です。キーワード選定とペルソナ設計の詳細は、以下記事を参考にしてください。

ステップ1:6W2Hで分解する(5分)

①6W2Hで分解

まず、狙ったキーワードを6W2Hで分解しましょう。

深掘りすることで、伝えることを整理するためです。

6W2Hの詳細
  • WHO(筆者は何者か?)
  • WHOM(読者は誰か?)
  • WHY(読者が何のために検索したか?)
  • WHAT(読者は何をすべきか?)
  • WHERE(読者の人生において、どこで役に立つか?)
  • WHEN(読者の人生で、いつから役に立つか?)
  • HOW(読者は、どうすれば・どのくらいの時間でできるのか?)
  • HOW MUCH(読者が実践するのに、どのくらいお金がかかるか?)

具体的には、以下の項目を考えます。

なお、思いつくことをサクサク書いていくイメージで進めます。時間をかけすぎたり、いくつも書き出さなくてOK!

参考例:この記事を書くために作成した「6W2H」
  • WHO:ブログ歴1年半のボクが
  • WHOM:ブログ初心者に
  • WHY:PV数が増えるタイトルをつけるために
  • WHAT:タイトルのつけ方を実践
  • WHERE:コンテンツ作成で役立つ
  • WHEN:今すぐ役立つ
  • HOW:たった1時間でできる
  • HOW MUCH:無料で

ステップ2:3つの要素を洗い出す(15分)

②3要素を洗い出す
続いて、WHY・WHAT・HOWの3要素を洗い出しましょう。

というのも下記の通り、この3つの要素を含むタイトルは、クリック率が上がるからです。

クリック率の高い記事タイトルの特徴を分析すると、6W2Hにおいて最も重要な要素が「WHY、WHAT、HOW」の3つだということが分かった。

弊社クライアントの過去約10,000記事の中で平均値の5倍以上のCTRを記録した記事のうち100記事のタイトルの要素を分析した結果、以下のような統計が取れた。

バズ部エビデンス

(バズ部より引用)

WHY→WHAT→HOWの順番で、できる限りアイデアを出します。「もうこれ以上でない・・・」と思ったら、サンプルキーワードをチェックしてみてください。

WHYの要素

WHYの要素で意識すべきは、読者が求める最高のメリットです。

このキーワードで検索したユーザは、何を求めてるのかな?」と考えてみましょう!

参考例:この記事の為に洗い出したWHY要素
  • 実践的な手法が理解できる
  • プロブロガーのタイトルのつけ方がわかる
  • タイトルのつけ方が実践的にわかる
  • 初心者でもタイトルのつけ方がわかる
  • クリック率が11%あがるタイトルのつけ方
  • 読まれるタイトルのつけ方
  • 毎月◯◯万円を得る
  • ◯◯に失敗しない
  • 安定した◯◯を得る
  • 現役◯◯が実践するメソッド
  • 確実に成果を出す
  • 実践的な手法が理解できる
  • 初心者でも成果を出せる方法
  • 素人でも利益をあげる
  • 月間◯◯万人に読まれる
  • 1記事で◯万人に読まれる
  • クリック率を◯%上げる

WHATの要素

WHATの要素で気にすべきは、最高のメリットのために読者がすべきことです。

WHYで洗いだしたメリットのために、何をやるべきなんだっけ?」と考えてみてください!

参考例:この記事のために洗い出したWHAT要素
  • プロも実践するタイトルのつけ方
  • 決定版
  • タイトルのつけ方の全手順
  • 初心者むけに1から解説
  • タイトルのつけ方の完全ガイド
  • 完全保存版
  • 基礎から実践まで
  • タイトルのつけ方の超実践的手法
  • タイトルのつけ方のコツ
  • タイトルのつけ方の5ステップ
  • プロ目線の~
  • ~の全手順
  • ~の決定版
  • 初心者むけに1から解説
  • ~の完全ガイド
  • 完全保存版
  • ~を得るまでに私がやったこと
  • ◯人のブロガーが実践する
  • 基礎から実践まで
  • 聞いておくべき質問◯
  • 超実践的手法
  • ~のコツ
  • ~の◯ステップ
  • プロも実践する~
  • あの◯◯も実践する~

HOWの要素

HOWの要素では、簡便性を表す言葉に注目しましょう。

参考例:この記事のために洗い出しHOW要素
  • これだけ読めばOK
  • チェックリスト付き
  • 初心者でも簡単
  • たった1時間でできる
  • 初心者でも10分で理解できる
  • 10分でマスター
  • 10分でわかる
  • 手順に沿えば完成!
  • これだけ読めばOK
  • 知っておくだけでできる
  • チェックリストに沿って実践
  • 誰でもできる
  • ほんの一瞬で
  • 苦手な人でも◯分でわかる
  • 初心者でも◯分で理解できる
  • ◯時間でマスター
  • ◯分でわかる
  • たった◯分で
  • たった◯日で

ステップ3:要素を選別する(10分)

③要素を選別

ステップ2で分解した要素を選別していきます。

参考例:この記事を書くために行った選別結果
  • WHY:クリック率が10%あがるタイトルのつけ方
  • WHAT:プロも実践するタイトルのつけ方、初心者むけに1から解説、タイトルのつけ方の5ステップ
  • HOW:初心者でも10分で理解できる、10分でマスター

「せっかくいっぱい出したのに!」と思うかもしれませんが、必要な作業です。

というのも、要素を組み合わせてタイトルを作るとき、要素が多いほど膨大なパターンが生まれるからです。

仮に、各要素10個でると、1000通りの組み合わせができますよね。1000個を1個に選別するには、いくら時間があっても足りません…。

したがって、以下5つのチェックリストに沿って、選別していきましょう!

要素を選別するチェックリスト
  • 狙うキーワードに対して、文字数が多い要素を削る(対象:WHY、WHAT、HOW)
  • メリットが、一目で直感的にわかる言葉を選ぶ(対象:WHY)
  • より簡単と思わせる言葉を選ぶ(対象:HOW)
  • 数字の入った、具体的な言葉を選択する(対象:WHY、WHAT、HOW)
  • 1番大事なメリットに絞って伝える(対象:WHY)

ステップ4:仮タイトルをつける(10分)

④仮タイトルをつける

選別した要素を組み合わせて、仮タイトルをつけます。

いきなり本タイトルをつけるのは難しいので、軽い気持ちで作ってみてください。

参考例:この記事の仮タイトル
  • クリック率11%増!ブログ記事タイトルのつけ方5ステップ【7分で理解】

※仮タイトルのできがよければ、そのまま本タイトルにしてもOK!

補足
できれば仮タイトルは一度寝かせて、次の日に見返すといいです( ˘ω˘)スヤァ。ボクは記事構成や、本文を作った後に改めてチェックしています。

ステップ5:仮タイトルをブラッシュアップする(10分)

⑤ブラッシュアップ

最後に、仮タイトルをブラッシュアップします。

目的は、SEO対策・CTR向上・より読者に刺さるタイトルにするためです。

具体的には、以下チェック項目をクリアしていきます。

ブラッシュアップのためのチェックリスト
  • 狙うキーワードが入っていること
  • できるだけ文頭にキーワードが存在すること
  • 32文字以内であること
  • ベネフィットが含まれていること
  • なるべく数字を入れること
  • 簡単だと伝わること
  • 誇張しすぎないこと(煽りすぎ、所要時間が短すぎる等)

以上でタイトルは完成です!お疲れさまでした!

記事タイトルをつける重要ポイント

記事タイトルをつける上で、大切なポイントを紹介します。

レンタルサーバ会社、SEOコンサル企業、プロブロガーのノウハウを集計した結果、特に言及の多かったポイントです。それぞれランキング順に、説明していきますね。

なお、いずれのポイントも、前述の手順に沿うことで達成できるのでご安心を!

参考にさせていただいたサイト様(敬称略)
  • エックスサーバー
  • ヒトデブログ
  • 副業コンパス
  • Tsuzuki Blog
  • バズ部

第1位:数字をいれて具体化する

タイトルには、数字を絶対いれましょう。

数字をいれることで、より具体化され読者がイメージしやすくなるからです。

数字なし:ブログ初心者のボクが、レンタルサーバを安く購入した方法
数字あり:ブログ初心者のボクが、レンタルサーバを60%引きで購入した方法

第2位:狙ったキーワードをタイトルに含める

狙うキーワードをタイトルに含めましょう。

理由は単純!SEO対策です。

タイトルのキーワードも検索順位に影響するので、必ず含めてくださいね。

第3位:タイトルの文字数を32文字以内にする

タイトルの文字数は、32文字以内にしましょう。

というのも、検索結果に表示される文字数が32文字だからです。

スマホ検索だと35文字ほど表示されるので、多くても35文字以内かと!

32文字以上:紫色の大きい男が宇宙の全生命を半分にするために、6つの石を探す一方で、それ阻止すべく命をかけて戦う天才発明家とその仲間たちの話を解説66字
32文字以内:5分でわかる!アベンジャーズエンドゲームのネタバレ解説【完全版】(32字
※36文字目以降は、灰色で記載。

第4位:得られるメリットをハッキリ書く

記事を読んで得られるメリットを明確に書きましょう。

たくさんの検索結果から、あなたの記事を選んでもらうためには、メリットを訴求しないといけませんよね。

メリットはっきり年間150時間の時短!乾燥機付き洗濯機VX-800ALの魅力を解説
メリットぼんやり:乾燥機付き洗濯機VX-800ALの魅力10選を徹底解説!

第5位:簡単にできることをアピールする

タイトルに、簡便性を持たせましょう。

わかりやすく言うと、「自分でもできそうじゃん!」と思わせることです。

簡便性ありたった5分で消滅!赤カビに一番効くのは●●だった
簡便性なし:重曹を使って赤カビを処理する方法を解説

第6位:読者像のイメージ(ペルソナ)を明確にする

読者像をハッキリさせましょう。

というのも、同じ内容でも伝える相手によって、興味を持つ点が異なるからです。

(例)副業を始めたい人
主婦家事のスキマ時間でできる副業10選
会社員リモートワークで生まれたスキマ時間でできる副業10選

番外編:その他のポイント

1サイトでしか言及されてなかったものの、重要と思うポイントが多くありました。

その中から、ボク自身も意識しているものを紹介します。

その他の重要ポイント
  • 1番大事な情報に絞る
  • 記事の内容が一目でわかるタイトルにする
  • 読み手に伝わる言葉を使う
  • 狙うキーワードをタイトルの左側によせる

記事タイトルのテンプレと具体例

ブログの記事タイトルにも、テンプレートがあります。

「記事タイトルを勉強したい!」「タイトルをつけてみたけど、気に入らない…」という方は、以下記事を参考にしてください。
参考 【ブログのタイトルのつけ方】クリック率がUPするタイトル15選!副業コンパス

記事タイトルの注意点とNG例

記事タイトルの注意点とNG例を紹介します。

どれも基本的なことなので、ブログ初心者はマスターしてください!それ以外の方は【まとめ】にスキップしてOKです。

注意点1:記事の内容と関係のないタイトルはつけない

記事の内容と、無関係のタイトルはつけないようにしましょう。

以下のことは避けましょう。

ページのコンテンツと関連のないタイトルを選ぶ。(Google検索セントラル:SEOスターターガイドより)

タイトルに惹かれて開いたものの、ほしい情報がないとガッカリしますよね・・・。ユーザの信頼を失うので、絶対にやめましょう!

注意点2:40文字以上のタイトルをつけない

40文字以上のタイトルはつけないようにしてください。

以下のことは避けましょう。
ユーザーにとって役立たない極端に長いタイトルを使用する。
(Google検索セントラル:SEOスターターガイドより)

しかし、具体的に何文字がいいかわからないですよね。さらに、狙うキーワードによっては、どうしても長くなります。

というわけで、目安として35文字がベストな文字数で、40文字以上はNGと覚えておきましょう。

注意点3:他の記事と重複させない

あなたのブログ内、または他ブログとタイトルがかぶらないようにしましょう。

以下のことは避けましょう。

サイトのすべてのページや多数のページにわたって 1 つのタイトルを使用する。(Google検索セントラル:SEOスターターガイドより)

意図せずかぶってしまっても、ペナルティをくらうことがあるので、要注意です。

注意点4:キーワードを詰め込まない

タイトルにキーワードを詰め込まないようにしてください。

以下のことは避けましょう。

title タグで不要なキーワードを乱用する。
(Google検索セントラル:SEOスターターガイドより)

「このキーワードも狙える!」と思って詰め込んでしまう気持ち、よくわかります…。

しかし、グッと我慢してください。目安としては、基本は3語、最大でも4語にしておきましょう。

注意点5:誇張表現で読み手を煽らない

大げさな言葉で、読み手を煽らないようにしましょう。

なぜなら、読者が離脱するリスクが大きいからです。

確かにクリックしたくなります。しかし、タイトルで期待した内容と異なると、読者を失望させるのでやめてくださいね。

読者を煽るタイトル例

  • 【閲覧注意】絶対に収益を生み出すズルいブログ術
  • え?まだ◯◯してないの?

まとめ:SEO対策と魅力的なタイトルを両立しよう!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

最後に、記事タイトルのつけ方をおさらいです。

  1. 6W2Hで分解する(5分)
  2. 3つの要素を洗い出す(15分)
  3. 要素を選別する(10分)
  4. 仮タイトルをつける(10分)
  5. 仮タイトルをブラッシュアップする(10分)
※1度では覚えられないので、タイトルをつける手順を見返しながら、タイトルをつけてみて下さい!

手順に沿えば、初心者でも簡単にタイトルをつけることができます

冒頭述べた通り、タイトルは重要なので、困っている人も多いはず。そんな方のお役に立てれば嬉しいです。

検索してたどり着いてくださった方、SNSからきてくださった方、まだ見ぬ読者の方、皆様すべてに心から感謝です!

ではでは~。