そんな疑問にお答えします!
この記事では、Rankbuddyの概要から機能まで、初めて使う方でもわかるように解説します!
実際に、ボクも使っているので、2021年の最新かつ正確な情報です。
「Rankbuddyを使おうか迷う」「Rankbuddy購入したけどよくわからん」という方は、ぜひチェックしてみてください!
※Rankbuddyの使い方をすぐ知りたい方は、【Rankbuddyの機能】までスキップしてください
Androidスマホの方は、サチコをスマホで使う方法をご覧下さい!
目次
Rankbuddyとは?
Rankbuddyとは、GoogleサーチコンソールをスマホでチェックできるiPhoneアプリです。
有料ですが、サチコ公式よりも見やすいので、意外とユーザが多いアプリです。
実際に、マクリンさんも利用しています。
スマホでサーチコンソール見るときは「RankBuddy」てアプリがおすすめかな☺️
多少重いけど、すっきりしたレイアウトで見やすいでっせ(^q^)
Androidがあるかは分からないです、スミマセン😨 pic.twitter.com/8Z5GjI3P4L
— マクリン (@Maku_ring) May 21, 2019
Rankbuddyの料金
Rankbuddyは、490円で購入できます。
一度購入したら、いつまでも利用できるので、費用は490円だけです。
なお、無料でチェックする方法もあります。以下記事で紹介しているので、ご参考までに!
サーチコンソールをアプリのように使う!誰でもできる方法3選【PC不要】
Rankbuddyのメリット
Rankbuddyのメリットは、以下の2つです。
- 少ない操作でチェックできる
- 画面が綺麗で見やすい
通常サチコだと5タップ必要な操作でも、Rankbuddyなら3タップでできます。
また、画面の美しさは、サチコと比べると一目瞭然です!
Rankbuddyのデメリット
Rankbuddyのデメリットは、以下の2つです。
- 情報取得に時間がかかる
- 日本語化されていない
特に、情報取得には19.29秒かかりました。
ネットワーク回線や、使用端末によって異なりますが、正直ストレスですね・・・。
Rankbuddyの導入方法
Rankbuddyの導入方法は、めちゃくちゃ簡単です!
たった3ステップしかないので、どんな人でも5分以内には導入できます。
詳しい手順を説明していきますね!
ステップ1.Rankbuddyをインストール
AppStoreから、『Rankbuddy』をインストールします。
この時に、490円が課金されるので、ご注意ください!
ステップ2.Googleアカウントでログイン
ホーム画面から、Rankbuddyを起動すると、『Log in with Google』と表示されるのでタップします。
ステップ3.表示したいブログを選択
表示したいブログを選択します。
Overview画面が表示されたら、導入完了です!おつかれさまでした!
Rankbuddyの機能
続いて、Rankbuddyの詳しい使い方を解説していきます。
お手元のRankbuddyを操作しながら、読み進めてください!
OVERALL
OVERALLでは、特定の期間のインプレッション数・クリック数・CTRをグラフ化してくれます。
また、画面をタップすることで、各日付の実績もチェックできます!
なお、右上の歯車マークをタップすることで、期間を変更可能です。
SEARCH QUERIES
SEARCH QUERIESでは、検索キーワードとキーワード毎のインプレッション数・クリック数・CTR・平均掲載順位を表示します。
なお、キーワードをタップすると、指定した期間でグラフ化できます!
PAGES
PAGESでは、ページ毎にインプレッション数・クリック数・CTR・平均掲載順位を表示してくれます。
指定期間のグラフ化や、お気に入り登録は、SEARCH QUERIESと同様です。
COUNTRIES
COUNTRIESでは、国別にインプレッション数・クリック数・CTR・平均掲載順位を表示します。
タップすれば、各国のグラフがでる点や、ブックマーク機能は、他項目と同じですね!
DEVICES
DEVICESでは、使用デバイス(スマホ・パソコン・タブレット)別に、インプレッション数・クリック数・CTR・平均掲載順位がわかります。
グラフ化や、ブクマ機能は、他同様です!
SITEMAPS
SITEMAPSでは、サイトマップで登録したURL数・エラー数がわかります。
「SITEMAPSを開くとアプリが落ちる」という話もありますが、2021年12月現在、そういったことはありません!
CRAWL ERRORS【利用不可】
CRAWL ERRORSでは、Googleによるクロールのエラーをチェックできます。
しかし、2021年12月現在、この機能は利用不可です。
PAGESPEED【利用不可】
PAGESPEEDでは、名前の通り、ページ表示速度を確認できます。
モバイル・パソコンの両方の表示スピードをチェックできたようですが、2021年12月現在、PAGESPEEDは利用不可となっています。
まとめ:細かい気配りができるRankbuddyを使ってみよう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
Rankbuddyの機能をまとめます。
- OVERALL
- SEARCH QUERIES
- PAGES
- COUNTRIES
- DEVICES
- SITEMAPS
- CRAWL ERRORS【利用不可】
- PAGESPEED【利用不可】
個人的には、サチコのブックマーク登録でも充分ですが、違う視点から分析したいときに、Rankbuddyをよく使います。
値段も、決して高いモノではないので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
ではでは~。