そんな疑問に答えます。
この記事では、ハイキュー全45巻の中から、感動回・名言を紹介します!
無料で読む方法も紹介しているので、気になった方は試し読みしてください。
なお、この記事のために全45巻を2周して、実際に感動した話から選んでいます。
『ハイキュー読んだことあるけど忘れちゃった』『もう1度あの感動を味わいたい』という人は、ぜひ読んでみてください!
多くのファンに惜しまれつつも、2020年に完結。最高のエンディングを迎えました。
ハイキュー!!の感動回10選
ハイキューの中でも、特に泣ける10話を紹介します。
といっても、どれから読めばいいかわからないですよね。
そんなあなたに向けて、感動タイプ別にわけたので、参考にしてください!
タイトル | 感動タイプ | メインキャラ | 収録巻 | 話数 |
1つでも多くの勝利を誓う3年生 | 仲間 | 菅原 孝支 | 4巻 | 26話 |
不安を吹き飛ばすリベロ | かっこいい | 西谷 夕 | 5巻 | 41話 |
これまでの全てを込めたサーブ | 報われる努力 | 山口 忠 | 16巻 | 136話 |
涙を浮かべ、抱き合う3年生 | 報われる努力、仲間 | 澤村 大地、菅原 孝支、東峰 旭 | 21巻 | 189話 |
不器用なじじい孝行 | 思いやり | 烏養 繋心 | 28巻 | 247話 |
ユニフォームをもらって泣くロボット | ギャップ | 北 信介 | 31巻 | 274話 |
言わせたったぞぉ!! | 因縁の対決 | 日向 翔陽、弧爪 研磨 | 36巻 | 322話 |
励ましに来るトモダチ | 友情 | 日向 翔陽、弧爪 研磨 | 42巻 | 366話 |
過去からの成長とチーム愛 | 成長 | 影山 飛雄 | 42巻 | 369話 |
開催された東京オリンピック | 励まし | 日向 翔陽、影山 飛雄 | 45巻 | 401話 |
1.1つでも多くの勝利を誓う3年生

ハイキュー!!4巻より/古館春一
- タイトル:決断
- 収録巻:4巻
- 話数:26話
- メインキャラ:菅原 孝支、澤村 大地、東峰 旭
- ページ数:19P
- 感動タイプ:仲間
- 初版発行:2013年
- 本誌掲載:H24年39号
あらすじ
セッターに誰を使うか迷う、烏野高校コーチ:烏養 繋心(うかい けいしん)。
- 3年菅原:周囲との付き合いも長く、チームワークを発揮できる
- 1年影山:才能だけじゃなくストイックに努力もできる
なにより、菅原は3年生なので、出場させたいという思いもありました。
そんな折、コーチに声をかける菅原。
『自分には来年がない』と伝えますが・・・。
感動ポイント
菅原さんの熱い想いと、それに応える3年生の2人。
3人の強い絆に、心が震えます。
特に、3年主将:澤村 大地(さわむら だいち)のセリフに泣かされますね。

ハイキュー26話より/古館春一
以下記事で、解説してるので、気になった方は確認してみてください。
【ネタバレ含】菅原さんが熱い!ハイキュー!!26話を徹底解説
2.不安を吹き飛ばすリベロ

ハイキュー!!5巻より/古館春一
- タイトル:2回戦突入
- 収録巻:5巻
- 話数:41話
- メインキャラ:西谷 夕
- ページ数:19P
- 感動タイプ:かっこいい
- 初版発行:2013年
- 本誌掲載:H25年3号
あらすじ
3ヶ月前、伊達工業に惨敗した烏野高校。
再戦のチャンスが訪れますが、神妙な表情になる3年生。
さらに、伊達工業には大歓声の応援もあり、圧倒されます。
そして始まる、公式ウォーミングアップ。
2年リベロ:西谷 夕(にしのや ゆう)がレシーブを決めますが・・・。
感動ポイント
西谷が、男前すぎます!!
あまりに強そうな伊達工業に不安になりますが、西谷の一言に励まされました。

ハイキュー41話より/古館春一

3.これまでの全てを込めたサーブ

ハイキュー!!16巻より/古館春一
- タイトル:流れを変える一本・3
- 収録巻:16巻
- 話数:136話
- メインキャラ:山口 忠
- ページ数:19P
- 感動タイプ:報われる努力
- 初版発行:2015年
- 本誌掲載:H26年1号
あらすじ
強豪:青葉城西高校との試合。
失敗も経験した1年:山口 忠(やまぐち ただし)は、負け越している局面で、再度チャンスをもらいます。
チームメイトの応援、師匠である嶋田の激励、過去の挫折。
全てを抱えて、サーブを放ちます。
青葉城西は、アウトになると判断しますが・・・。
感動ポイント
山口がサーブを決めた瞬間、勝ったかのように、チームメンバーが喜びます。
(ベンチの日向・西谷はコートに入りそうに!上級生組が、喜びながらも止めます笑)

ハイキュー!! 136話『流れを変える一本・3』より/古館春一

4.涙を浮かべ、抱き合う3年生

ハイキュー!!21巻より/古館春一
- タイトル:宣戦布告・2
- 収録巻:21巻
- 話数:189話
- メインキャラ:澤村 大地、菅原 孝支、東峰 旭
- ページ数:22P
- 感動タイプ:報われる努力、仲間
- 初版発行:2016年
- 本誌掲載:H28年7号
あらすじ
全国大会出場をかけた、宮城県予選決勝。
烏野高校は、ギリギリの戦いを繰り広げ、マッチポイントをもぎ取りました!
一瞬の静寂。その後、3年生が抱き合います。
目には、涙が浮かんでいました。

ハイキュー!! 189話より/古舘春一
感動ポイント
落ちた強豪とバカにされながらも、頑張りつづけた3年生。
数々のトラブルを乗り越えて、夢を実現させます。

5.不器用なじじい孝行

ハイキュー!!28巻より/古館春一
- タイトル:2日目
- 収録巻:28巻
- 話数:247話
- メインキャラ:烏養 繋心
- ページ数:19P
- 感動タイプ:思いやり
- 初版発行:2017年
- 本誌掲載:H29年17号
あらすじ
祖父と語り合う、烏野高校コーチ:烏養 繋心(うかい けいしん)。
『「ゴミ捨て場の決戦」はじじい孝行なんかじゃない』と言います。
しかし、本心ではありませんでした。

ハイキュー!!247話より/古館春一
インターハイ準優勝の稲荷崎高校に勝てば、実現できます。
次の試合の厳しさを前に、改めて勝利を決心するのでした。
感動ポイント
正直、派手な展開はありません。
しかし、烏養コーチの不器用な思いやりが、グッときました。

6.ユニフォームをもらって泣くロボット

ハイキュー!!31巻より/古館春一
- タイトル:頭
- 収録巻:31巻
- 話数:274話
- メインキャラ:北 信介
- ページ数:19P
- 感動タイプ:ギャップ
- 初版発行:2018年
- 本誌掲載:H29年46号
あらすじ
烏野高校は、インターハイ2位の稲荷崎高校と試合をします。
激しい攻防の中、稲荷崎高校は3年キャプテン:北 信介(きた しんすけ)を投入します。
ロボットのような雰囲気ですが、意外な一面があり・・・。
感動ポイント
北さんがユニフォームをもらう場面は、感涙です。

ハイキュー!!274話より/古館春一
気づいたら北さんに好意を持ってしまうので、第1印象とのギャップに、自然と涙があふれます。

7.言わせたったぞぉ!!

ハイキュー!!36巻より/古館春一
- タイトル:おれの勝ち
- 収録巻:36巻
- 話数:322話
- メインキャラ:日向 翔陽、弧爪 研磨
- ページ数:34P
- 感動タイプ:因縁の対決
- 初版発行:2019年
- 本誌掲載:H30年46号
あらすじ
烏野高校と音駒高校。
念願が叶って、全国大会での対戦が実現します!
点をとられたら、取り返す。一進一退の展開が続きます。
主人公:日向 翔陽(ひなた しょうよう)にトスがあがりますが、既にブロックが3枚!
日向はブロックの後ろにプッシュしますが、音駒高校:弧爪 研磨(こづめ けんま)は読んでいました。
研磨が、勝利を確信したその瞬間・・・。
感動ポイント
4巻で日向が誓ったことが、36巻でようやく達成されます。

ハイキュー322話より/古館春一
日向と研磨の因縁、研磨と黒尾の絆、様々な感情が渦巻いて、感動すること間違いなしです!
ねとらぼで名試合ランキング1位にも輝いた試合の、ラストを飾る322話。
必見です!

8.励ましに来るトモダチ

ハイキュー!!42巻より/古館春一
- タイトル:みつめる
- 収録巻:42巻
- 話数:366話
- メインキャラ:日向 翔陽、弧爪 研磨
- ページ数:19P
- 感動タイプ:友情
- 初版発行:2020年
- 本誌掲載:H31年43号
あらすじ
鴎台高校との試合中に、日向は離脱します。
病院に行く日向を訪れる研磨。
これまで、研磨=人付き合いがニガテなイメージでした。
しかし、想像できない一言が飛び出てきます。

ハイキュー!!366話より/古館春一
感動ポイント
2人の絆が感じられる一コマに、泣いてしまいます。
なお、単行本だけにあるオマケ漫画もあわせると、さらに泣けます。

9.過去からの成長とチーム愛

ハイキュー!!42巻より/古館春一
- タイトル:飯と筋肉
- 収録巻:42巻
- 話数:369話
- メインキャラ:影山 飛雄
- ページ数:24P
- 感動タイプ:成長
- 初版発行:2020年
- 本誌掲載:H31年46号
あらすじ
鴎台高校に敗れた烏野高校。
主将の3年:澤村大地(さわむら だいち)が、後輩たちに激励をとばします。
そんな中、1年セッター:影山 飛雄(かげやま とびお)らしからぬ一言がとびでます。

ハイキュー!!369話より/古館春一
感動ポイント
中学時代から、影山はチームメイトともめていました。
高校に入っても、『バレーも1人でやれたらいい』と言うほどです。
そんな影山が、チームへの愛情を素直に伝えます。
過去からの成長には、思わず泣けます。

10.開催された東京オリンピック

ハイキュー!!45巻より/古館春一
- タイトル:約束
- 収録巻:45巻
- 話数:401話
- メインキャラ:日向 翔陽、影山 飛雄
- ページ数:30P
- 感動タイプ:励まし
- 初版発行:2020年
- 本誌掲載:R2年32号
あらすじ
ビーチバレーでの修行を経た日向は、プロの試合で大活躍!
影山が所属するチームにも勝利を収めます。
インタビューで『ライバルが現れた』と言われた星海 光来(ほしうみ こうらい)は言います。

ハイキュー!!401話より/古館春一
そして、2021年。場所は、有明ドーム。
東京オリンピック会場では、高校の時と同じ背番号で立つ、日向と影山の姿がありました。

ハイキュー!!401話より/古館春一
感動ポイント
現実の出来事とリンクした展開には、興奮しました!
なにより、コロナ禍を感じさせる一言ですよ。
『もう既に乗り越えた!』というメッセージには、励まされますね。

ハイキュー!!401話より/古館春一

ハイキュー!!珠玉の名言13選
ハイキューを彩る、13個の名言を紹介します。
ふと目にとまる名言があれば、収録回も刺さるはずです。
気になったものは、ぜひ本編もチェックしてみてください!
日向 翔陽(ひなた しょうよう)
でもソレそれ中学のハナシでしょ?
(出典:1巻6話より/古館春一)
「楽してこうぜ」
(出典:33巻289話より/古館春一)
影山 飛雄(かげやま とびお)
俺が居ればお前は最強だ!
(出典:3巻23話より/古館春一)
澤村 大地(さわむら だいち)
次 決めろよ
(出典:8巻64話より/古館春一)
武田 一鉄(たけだ いってつ)
”負け”は弱さの証明ですか?
君達にとって”負け”は試練なんじゃないですか?
地に這いつくばった後
また立って歩けるのかという
君達がそこに這いつくばったままならば
それこそが弱さの証明です
(出典:8巻69話より/古館春一)
間違っている事を「そうじゃない」って言うのは普通ですが
正しいことを「あってるよ」って言う事は少ない気がします
でもやってる本人達は正しいか不安になるものだと思うんです
「あってるよ」って口に出す事って
けっこう大事だと思うんですよね
(出典:39巻346話より/古館春一)
きっと君はこれからもずっと「小さい」
他人よりチャンスが少ないと 真に心得なさい
そして その少ないチャンスを
ひとつも取り零すことのないよう摑むんです
・・・君は
君こそはいつも万全でチャンスの最前列に居なさい
(出典:41巻365話より/古館春一)
負けは今の力の認識であっても
弱さの証明ではない
君たちの何も ここで終わらない
これからも 何だってできる!!!
(出典:42巻369話より/古館春一)
木兎 光太郎(ぼくと こうたろう)
その一本で「俺の時代キタ!」くらいの気分だったね!!
”その瞬間”が有るか、無いかだ
(中略)
ただもしもその瞬間が来たら
それがお前がバレーにハマる瞬間だ
(出典:10巻89話より/古館春一)
及川 徹(おいかわ とおる)
才能は開花させるもの
センスは磨くもの!!
(出典:17巻146話より/古館春一)
アーロン・マーフィ
成功の習慣化をしてください
「なんだか今日は調子が悪い」はナシです
(中略)
技術のへたくそが出たのか
メンタルコントロールのへたくそが出たのか
見分けて修正してください
(出典:41巻359話より/古館春一)
烏野高校メンバー
僕も 俺も 俺が!!! 俺も 居るぞ!!!
(出典:41巻364話より/古館春一)
鷲匠 鍛治(わしじょう たんじ)
俺以上に
日向翔陽に期待する人間が
居てたまるか
(出典:42巻370話より/古館春一)
番外編:ハイキュー!!の笑える名場面3選
ハイキューから、声をあげて笑った名場面3選を紹介!
泣けるシーンだけじゃなく、クスッと笑える場面も、ハイキューの魅力ですね。
1.『よくやった』『上司か』

ハイキュー!!7巻より/古館春一
- タイトル:通常運転・2
- 収録巻:7巻
- 話数:58話
- メインキャラ:日向 翔陽、影山 飛雄
- ページ数:19P
- 初版発行:2013年
- 本誌掲載:H25年21号
元気をあたえようと、ぎこちない笑顔を見せます。

ハイキュー!!58話より/古館春一
また、『菅原さんて決めるとすっげー褒めてくれんだぜ!』という一言を思い出し、日向に投げかけた一言が・・・。

ハイキュー!!58話より/古館春一
2.ヘディングで返す日向

ハイキュー!!27巻より/古館春一
- タイトル:アジャスト
- 収録巻:27巻
- 話数:234話
- メインキャラ:日向 翔陽
- ページ数:17P
- 初版発行:2017年
- 本誌掲載:H29年2・3合併号
その影響で、トスが乱れます。
しかし、日向はミラクルプレーを見せます。

ハイキュー!!234話より/古館春一
3.ムネで返す木兎

木兎 光太郎(11巻表紙より)/古館春一
- タイトル:全国三大エース/自由
- 収録巻:37巻/44巻
- 話数:329話/386話
- メインキャラ:木兎 光太郎
- ページ数:20P/22P
- 初版発行:2019年/2020年
- 本誌掲載:H30年1号/R2年16号
手が間に合わないので、胸でレシーブする場面が2回あります笑。
いい表情でレシーブするので、笑っちゃいますね。

ハイキュー!!329話より/古館春一

ハイキュー!!386話より/古館春一
ハイキュー!!を無料で読む方法
週刊少年ジャンプの公式アプリ『ジャンプ+』一択です!
ただし、アプリ版とブラウザ版を併用しましょう。
というのも、アプリ版で全巻読むには、課金が必要なのです。
- 1~44巻:アプリ版で読む
- 45巻:ブラウザ版で読む
1日に読める話数に制限があるので、全て読むのに1カ月以上かかります・・・。
『お金を払ってでも、すぐにイッキ読みしたい』というあなたは、hontoがオススメです。
初回登録で50%OFFクーポンをもらえて、20%OFFクーポンもほぼ毎週配布されます。
ぜひ、あなたにあった方法で、ハイキューを楽しんでください!
まとめ:『ハイキュー!!』がもたらしてくれるナニカ
ここまで読んでいただきありがとうございます!
以上をまとめます。
2回読んでも感動できるのが『ハイキュー!!』です。
アツい気持ちになったり、励まされたり、元気ももらえます。
読めば、必ずナニカをもたらしてくれるはずです。
ぜひ、ハイキューを読んで、感動体験を味わってください。
ではでは~!